アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新鋭のMS(モビルスーツ)・イナクトのデモンストレーションが行われていた。
ユニオンの軍人、グラハムとカタギリは、観客席でそのパフォーマンスを眺めていた。
そこに上空から、刹那の駆るガンダムエクシアが、イナクトと対峙するように会場に降り立った。








スポンサーサイト
トラックバック
http://gundam00tbc.blog107.fc2.com/tb.php/9-6e43e9ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホントは感想書く気なかったけど1話くらいは書いとくかってことで。簡易感想だけど。今から300年後の地球が舞台か。300年後の世界がどうなってるかなんて想像もつきませんね。この作品内で登場するような技術も出
Wガンダムに感じが、似ている様な気が凄くしました・・・・・・・・・。
機動戦士ガンダムOO お勧め度:ややお勧め [MBS系] TBS・MBS : 10/06 18:00~ 監督 : 水島精二 シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介 メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之 メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司 ....
秋アニメ第11弾! いろいろひっくるめて話題作!一応前夜の披露宴完全版は視聴。でもほぼ内容は入っていないわ関係ないのが多いわなのでたぶん関係ないです。そして私はガンダム...
この世界に神なんていない――。神の名のもとに少年たちすら戦いに借り出す戦争。戦場で刹那の危機を救った光の翼を持つMS――ガンダム。その出会い少年をガンダムマイスターとし…戦争を根絶するため武力を行使す
色々と話題作はありますがやはりこれが一番か。あらゆる意味で最も注目される作品がついに始まりました。「○○のパクり」とかは幾らでも考察されるでしょうから放置の方向で。この作品を単体として出来る限り主観
がゆんだむがようやく始まりました。何か微妙です。 キャラがあんな感じなので軽そうな雰囲気かと思いましたが、わりとシリアスな雰囲気で始まるので驚きました。いきなり戦争シーンで刹那が追い詰められていますし。そこへエクシアが現れて・・・。羽が・・・羽が・・
機動戦士ガンダム00 2008年カレンダー──西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とそ...
第1話「ソレスタルビーイング」地球へ…の後番、機動戦士ガンダム00。ガンダムについての知識はほぼ皆無に等しいので、一体どんなんだろうと結構期待して待っていました。あまり期待しないようにって、別の記事に書いたのにね……。OPのラルク、私は好きですよ。逆にEDが
アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新
★感想・第1話見ました。簡単ですが思ったことを書きます。【公式あらすじ】西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それ
注目キャラは マリナ・イスマイール中東の落ちぶれた?国の皇女という、いかにも 憂いを秘めた魅力に期待。(ちょいと 巨乳キャラでないようなので そこが 残念ですが。。。。この新しく始まったガンダムでの 興味ありのMSが この デュナメス。射撃戦を重視した....
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第01話MISSION-1 「ソレスタルビーイング」評価:ようするに、沈黙の艦隊のガンダムverなのねHCM-Pro44 ガンダムエクシア ~ガンダム
。・:*:・゚☆土6にガンダム再臨。・:*:・゚☆見終わって真っ先の感想一言。オレンジハロかわゆー!(*´∀`*)グッズ出たら買おう。それくらい可愛いvv種のピンクちゃんも好きだったけど、ピンクよりオレンジ色の
あらすじとかはたぶん皆さん興味ないと思いますので割合、流れも皆さん視聴済だろうなので割合wまずOPですがOPはもうだめですねぇ~(´・ω・`) なんかガンダムのOPって熱...
「ソレスタルビーイング」 1/144 HG ユニオンフラッグ(量産型) ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-10-21売り上げランキング : 91おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools さて、本日から始まったガンダム00。 最初に断っておきますが、多分好意的な記
★★★★★★★☆☆☆(7) 新番組第五弾は機動戦士ガンダム00。注目度で言えば間違いなく今期?1でしょう。私も「おおきく降りかぶって」の黒田洋介さん脚本と知って楽しみにしてました。私はガンダムはファースト
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)ようやく本編が始まりましたvv(1...
ソレスタルビーイング噂のガンダム新シリーズ。種・種死の評価で落ちた評価を覆せるのでしょうか・・
機動戦士ガンダム00 第1話。ガンダムシリーズ最新作始動。ガンダムによる全戦争行為への武力介入を開始する───
AEUの新型のMSの発表\会にガンダムエクシアの奇襲。相手のMSは、瞬殺ですか。
MISSION-1「ソレスタルビーイング」月光蝶である!!(違誰がなんと言おうと、間違いなく今期一番の話題作ですね。一応、前作である種シリーズの商売的な成功を手本にするのか?それ...
始まりました00。食わず嫌いはイケナイとか思うのも、もう大概この時間この枠この放送局しいては負債に対する悪意の前では瑣末な問題に過ぎないわけですが、そこは悲しいことにガノタなわけでして。えー、まともにレビ
ガンダムコレクション00 (BOX)DAYBREAK’S BELL罠なんだかんだ言って開始前にはTVの前に座って準備万端な自分がいる~。(^^;)やー、何て言うかやっぱりこういうブログを運営している以上は、「このお祭りには参加しておかないと!」って気にギリギリになってなりました。(笑
「ソレスタルビーイング」(公式サイト)始まりました。ガンダムシリーズの最新作「00(ダブルオー)」。冒頭から、戦闘風景とか・・・。なんか、翼みたいなの出すの好きだなー。OPはラルクアンシエル。前の種に比べるとちょい見劣りするかなー。時は、西暦2...
= ↑とりあえずこの娘がかわいい =執事の人もかこいいね。えーっと本編はーーー第一話なのに淡々としてた印象が・・・・??(´・ω・`)刹那のせいですかね?(汗)つかガンダムじゃなくても良い様な気がしたwwwwwww別に続きがスッゲー気になるwwwwwwwwwっ
はやいよ皆さん感想書くのorz 機動戦士ガンダム00 刹那・F・セイエイ 宮野真守 ロックオン・ストラトス 三木眞一郎 アレルヤ・ハプティズム 吉野裕行 ティエリア・アーデ 神谷浩史 つい
冒頭。1stガンダムもどきは今後登場するんでしょか。OPは当時の年齢補正除いても、種や種運命みたく初めてみた時の盛り上がりはなかったなー。スピード感もイマイチだし。本編もイマイチ盛り上がりに欠ける。悪
いよいよ始まりました!めちゃめちゃ楽しみにしていたのでTVに張り付いてましたよ(笑今から300年後という現実の延長線上の未来。西暦で展開するガンダムって初じゃないの...
機動戦士ガンダム00 #01「ソレスタルビーイング」
始まりました!新ガンダム「OO」!!アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新鋭の"MS"・イナクトのデモンストレーションが行われていた。ユニオンの軍人、グラハムとカタ
期待していいのか?悪いのか?気になるアニメです・・・とりあえず腐女子仕様だけは勘
博士「あれ、一人足りないな」助手「あからさまなボケ禁止!」
1話「ソレスタルビーイング」 世界観・・・西暦2307年。 化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しか
「この世界に神なんていない」(刹那・F・セイエイ) 本日から始まった新ガンダムTVシリーズ、『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の、第01話「ソレスタルビーイング」の感想です。 とりあえず様子見?
第1話だけでは感想が難しいのでとりあえず感じた事を・・・これ、Wの焼き直し?って、エネルギーは最初から永久式かよ!!(゜Д゜;)WAWAWAなんというフリーダム俺は模擬戦なんだよぉ~!!激しくオレンジの臭いがするちょwwwクルツじゃねぇかwwwwwしかも..
ハルヒ「なんかイイカンジに決めようとして、かえって意味不明になってる名前ね」キョン「(それを言い出したらSOS団はどうなるんだ)」ハルヒ「公式サイトのクオリティーだって、我がSOS団の方がはるかに勝っているわ
おっぱいガンダムハジマッタヨー\(^o^)/ぶっちゃけ第一話でガンダムダブルオーというタイトルの真の意味を紐解いてしまった。俺、天才ちなみに下の画像は実況スレで挙げられてたHD放送のキャプ画を拝借しました。
AEUの新型MSの演習中に謎のMSが現れ破壊していく 同じように違法な兵器を破壊したり、テロリストを退治したりと・・・ そのMSにはGNNDAMのロゴが入っていた そしてソレスタルビーイングと名乗る施設武装組織が戦争根絶を目的に、どんな争いにも"武力による介"を宣
アニメ機動戦士ガンダム00。発言者:→宵里、→春女です。「はじまったよー。クルジス共
西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部
なんとなくだけど、ここのシーンでシグルイの藤木と興津やり取りを思い出したり。そこはともかく、AEUイナクトのパイロットであるコーラサワーですが、どうやらオレンジが混じってしまったようで。 『俺
秋の新アニメ第7弾!いよいよ始まりましたね、今期一番の話題作。感想は書かないつもりでしたが1話ぐらいはね。簡易感想ですが^^西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大
ついに始まりました。ガンダムOO!!戦争をなくすために武力介入する・・・。この矛盾にどう向かっていくのか?あらかじめ予習しておかなければ、なかなか対応しきれないとは思います。私は、楽しみにしていただけあ
物語は、A.D.2301 クルジス共和国で始まった。戦乱の中、刹那・F・セイエイが見たMSは・・・・。6年後、A.D.2307 AEU。人類革新連盟の軌道エレベータ...
まぁ初回なんでキャプ感想でも・・なんだろう・・主人公に猫耳つけたくなる衝動が・・・w個人的にはこのガンダム\(^o^)/オーにはまともな面白さは求めてはいませんww初っ端から・・むしろ、ネタ的面白さの方を求めたい感じです・・思わず刹那にネコミミつけてみた...
今日から始まった話題のダブルオー。珍しく定刻通りにテレビの前に。正座はしてませんけど(笑)。で。見終わった後の感想。実に潔い1話ではないですか。特にネタバレもストーリー要約もないですが、【続きを読む】からどう
アニメ名:機動戦士ガンダム00話 数:第01話タイトル :「ソレスタルビーイング」評 価:smash:★★★★☆プラス+:未登録デス
始まる前からこうも叩かれた作品は少ないだろう↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれます本編の…というかガンダムシリーズ共通の事なん...
<土曜日>いよいよ始まりました!「機動戦士ガンダム00」で良いんでしたっけ?正式名。設定とか名称とかに何気にファーストの香りが!(似ているというWを見てないものですから{/ase/})今日の所は前振りと言う感じで、登場人物も誰が誰やらです。世界は三大勢力が争い
[画像]絶望した!中の人の所為で糸色先生にしか見えないメガネに絶望した!!というわけでリクエストがありましたのでガンダムレビューです。まずはOP、幼少期の刹那くんはMS相手に無謀にも銃で応戦しています。MS相手に生身で応戦できるのは東方不敗ぐらいなものなので、ど
戦争が始まったら横から割って入って、圧倒的強さで悪い奴らをボコって去っていく、忍者戦士飛影のようなガンダムw俺が誰だが分かってんのか?英雄のパトリック・コーラサワーだ!あのバカ、何をする気だ!どうせなら、「俺を誰だと思ってやがる!」って言って欲しかった..
マリナかわいいよマリナ!アバン。ショタい刹那たん…。危機一髪の刹那の目の前に現れたのは謎のガンダム。ものっすごい、マイナスイオンみたいなんがバンバン出てるガンダムだなーと思いました。すごいきれいだったけど、どうにもマイナスイ....
1/144 FG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-09-09価格安価なコレクションキットと侮るなかれあんまり00自体には期待していないのですが、立体物となるとついつい食指が…こういうキットを楽しめる感覚を大事にしたいのもあり、とりあえず入手
やっほーーーーーーーーっ!昨日の記事で「不作だよ」と嘆いて今期アニメに泣いたばかりだけど良かった!ここに、一条の光があったよ・・・(感涙)西暦2301から始まるガンダム。そう、今までのガンダムブランド
ついに始まったよ00…!!この日をずっと待ってたんだから!!はりきって感想だーい!!OPまあ、デイブレが1番だったのは当たり前だったという事で片付けましょう(えでも2番が使われ...
新作アニメ第6弾~'''とうとう新ガンダムのお出まし'''{{{期待を裏切らないというか期待以上に微妙な内容やったの…www}}}え~冒頭の入りは何処のギアス?って感じで'''幼少時期の主人公がテロ活動に勤しんでおりますw�
ついに始まりましたね!!!機動戦士ガンダム00 第1話『ソレスタルビーイング』スタートは舞台の6年前から。現在(未来?)の中東を示すかのような戦場に少年兵の刹那はいた。この世界に神なんていないそうつぶやく刹那の前に1機のMSが現れる。・・・キターーーー!!
ガンダム00 第1話 ソレスタルビーイングの感想。 期待を見事に裏切る、つまら
ハジマタ━━━\(゚∀゚)/━━━…(;´∀`)・・・あれ? どうしよう面白くない・・・とりあえず1話見ましたが、掴みはこれでOKなのか?困った事に私の好みではなかった・・・。いや、まだ1話
第1話:「ソレスタルビーイング」初回ということで、「00」の世界とは、(1)ユニオン・AUE・人革連によって世界は大きく3つの勢力で支配されていること。(2)国家間では公に”軍事協定”は結ばれているも
ソレスタルビーイング=世界の警察って事?というわけで始まりました、機動戦士ガンダム00。いきなり矛盾点(武力を武力で止める)をキャラクターに指摘されてましたが・・・圧倒的な軍事力で、諸国の武力を調整&戦争に介入する私設武装組織という解釈であってるんでしょう
機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」秋の新番組第12弾
土曜日夜6時にガンダムが帰ってきました。その名は、「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」。オープニング主題歌もラルクアンシエルの曲でいい感じです。いつものことながら登場人物が多くて、1回見ただけではなかなか全貌が把握できないガンダムですが、そこがまたマニア
機動戦士ガンダム00が遂に始まりました。 ガンダムSEED 、ガンダムSEED DESTINYは、ファーストなど初期シリーズと比べると画風も甘くて絵に個性が無くて、口に合わないまま食わず嫌いで済ませたのですが、「ガンダム00」はイイ!! また、「ターンエー」は巨匠シド
これは一応アニメの感想でも書いたほうがいいのかな、アクセス数も上がりそうだしw昨日から始まったガンダム00を見ました。なんていうか、作画綺麗でしたね。あとは、あのいつもの癖で、『この声誰?どっかで
機動戦士 ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」
ついに始まりましたね、ガンダム00。種死のときと同様、気力が続く限り毎週感想を書いていこうと思います。強大な組織に反抗する話は作りやすいですけど、主人公が所属する組織自体が強大というのは話の作り方も最初から一筋縄ではいかなさそうなので、そこをどう描いてくれ
[アニメ 機動戦士ガンダム00 #01 「ソレスタルビーイング」]発音はダブルオーですが、表記は全角のゼロ二つ。つまり「ゼロゼロ」なんですね。コードギアスが終わったばっかり...
新番組第4弾!ガンダムといえば、私がこれまでに見たガンダムシリーズは、意外にもZと種、種運の3つしかないんですよね。だから、けっこう楽しみに待ってました!
アニメ感想という名の視聴メモ、ガンダム編第一話である。この視聴メモは、第1話を見た人にしかわからないような文章になっているので注意である。キャラクターが腐向けという点は、別にどうでもよく、設定協力:岡部いさくというところに激しく興味がわいているのであっ...
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)第1話「ソレスタルビーイング」新作ガンダムが、ついに始まりました!結構いいんじゃない!…ってのが率直な第一印象です。ゲリラ戦に参加している、少年時代の刹那。敵のMSが「
少年は地獄に生きていた。 いつ果てるとも知れずに続く聖戦。神は容赦なく犠牲を求める。血を流し、屍を積み、魂を捧げてなお神の空腹は満たされない。最良の兵士になりうる人材、つまり子供たちも鉄と火薬に倒れてい
「はぁ・・・」「どうしたんだい?浮かない顔して」「最近、面白いネタが書けなくて・・・」「はっはっはっ、やはり幼女は可愛いなぁ~」「聞く気ねぇーのかよww」
この世界に神などいないっ!ガンダム始また! 西暦2307年―3本の軌道エレベーターにより、枯渇した 化石燃料に代わる太陽光発電のエネルギーを手に入れた 人類だったが・・・その恩恵を得られるのは、一部の大国 とその同盟国だけだった。 ってことで...
機動戦士ガンダム00(サンライズ)今回のガンダムは「武力による戦争の根絶」だと、CMなどで必死に宣伝されています。しかしながら、これを早々に「矛盾」として物語をスタートさせているのが今回の大きな特徴なのですが、既にアバンでその問題点を定義したことは、なか..
新しいガンダム、OOがついに放送開始されました。それにしても、いきなり初期ガンダムのフォルムを模したのが出たのはびっくりしましたよ!そんでもって、こいつがOOに登場するガンダム全ての元になったオリ
「俺の名前は刹那・F・セイエイ。口数の少ない16歳の少年のガンダムマスター。謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属する。特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人。全世界を相手に戦争を終
『今期期待したいけどどうせ裏切られるんだろーなぁランキングNo.1』のガンダム00が始まりましたよ~(*゜▽゜ノノ゛☆ほんとは素直に信じたいんだけどね・・・・。種運によって信頼は一度裏切られましたからwとりあえず一歩下がって見ていこうかと思います。
私にしては速攻レビュー!絵を描き終わってると楽だなヾ(´▽`;)ゝ1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-10-25売り上げランキング : 41おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsいやぁ…落合監督じゃなくてもこれは....
第01話 「ソレスタルビーイング」 待ちに待ったニューガンダムだぜ!!つーか絵がコードギアスw▼fc2ランキング
機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」感想です。全国で放送されている新アニメってこれだけ?
サンライズで中華娘で巨乳というと、柚木涼香嬢のデビュー作「エンジェルリンクス」ですね。宇宙一の巨乳という必殺兵器をちっとも活用出来なかった仇花でしたが、この御姉ちゃんもその轍を踏んでしまうのか。け
模擬戦のエース、コーラサワーの人気でワロタwwwwwwww種と比べても分からない・・・とりあえず見ます、記事は不明・・・
機動戦士ガンダム00第1話「ソレスタルビーイング」ガンダムシリーズに新たな項目追加。「西暦(A.D.)を舞台にした作品。」完全なる近未来ってことか。新しくガンダムが始まったということで新たなガンダム乗り声優がまた増えるということですね...
久しぶりに、ガンダムシリーズ観ました。モビルスーツでしたっけ?あれ。ガンダムの話、少ししか知らないもので。ガンダムも何台も出てくるんですね。5機でてくるのが、常道なのですか?...
おそくなりましたがやっと見ました正直期待と不安が半々でしたが1話を見たかんじではそれなりによさそうですまず映像でしたが力のいれようがわかるぐらい奇麗でしたキャラデザ自体もなんやかんやいいつつ癖があまりないので見やすいと感じました最近の平井さんよりこっち..
新ガンダムの感想です。それにしても、プラモの発売がすごいですよね。もうHGでエクシア出ちゃいましたし。来月はデュナメスとキュリオスのHGが。私的にはガンダム4機コンプリートしてみたいところですw
第1話「ガンダムマイスター」 『存在自体が矛盾している』刹那の少年時代、暗くて重い感じから始まりOP。タイトルバッグにガンダムないのは悲しいかな。こう始まるよ!ってゆー感じがなく静か。刹那と皇女メインってゆーのは分かったよ!後は何も分からん・・。「本編」コー
地球で生まれ育った全ての人類に報告させていただきます。私たちは、ソレスタルビーイング。機動兵器ガンダムを所有する私設武装組織です。私たちソレスタルビーイングの活動目的は、この世界から戦争行為を根絶するこ
遅くなりましたが、録画したのを観たので、手短に感想を。 見終わって思ったのは、初...
さて、第2回目・・・冒頭で説明された「機動戦士ガンダム00」のプロットや300年後の世界観がなかなか面白い。(300年後と言えばスタートレックの時代やなぁ) 化石燃料を使い果たして軌道上での太陽エネルギーに依存する社会を前提に三極体勢(米国中心の『ユ
あれれ!?前回オイシイ役目だったっぽいコーラサワーとこの作品のヒロインと思われるマリナ姫は当分出ないんですか!?マリナといえば、昨日ネットサーフィンしてたらデイブレはマ...
SEED DESTINYから2年、久々のガンダムですね。今回ガンダムにしては珍しく4クール放送じゃなくて、1期と2期に分けでの放送みたい。どっかのコードギアスかと問いたいですwま、監督が一緒なんだっけ?なら仕方ない
有名ガンプラブログで第47回 全日本模型ホビーショーのレポートがされていたが、そこに1/60の機動戦士ガンダム00のガンダムエクシアが紹介されていた。作品内容自体は今のところどうとも言えない感じだが、1/60通常ガンプラは凄く欲しい。特にGNソードの迫力は1/60なら
一時期、両足がガンダムみたいでした…総帥です。いまだにガッツリ金属入りの足です。ついでに全部マグネットコーティングとかしちゃえば…なんてことは考えてないですよってば。ま、そんなような冗談に付き合ってく
注目の機動戦士ガンダム新シリーズはなんだか微妙な滑り出し。ガンダムWと話が似ているのは痛いなぁ。武力をもって戦争を失くすという矛盾だらけの活動をどうやって正当化していく...
[11/9夜中にUPしました]今頃やっと1話を見ましたよ。「ガンダム00」って、もう「がんだむゼロゼロ」って読んじゃうくらいの勢いで、全く話題についていけないことといったら。アニメ誌もチェックしてないしなあ。
うわあ~、なんとか見終えたで~~。 昨日の夜から現在まで、オールナイト&昼間でぶっこ抜きで見たで~(ToT) 急いで第7回開始までにブログをまとめて生きたいと思います。...
| HOME |